2009年09月30日
フリーマーケット
土曜・日曜とのフリーマーケットにおこし頂きありがとうございました!
「ブログ見たで~!」とお声をかけて頂き大変感謝致しております。
おまけに思わぬ程の売れ行きでスタッフ一同感謝感激♪
と言う訳で、ガーデンショップの在庫が少なくなってしまい
10月中旬のOPENに向けて商品作り&仕入に励んでおりま~す!
非売品のけいぴょんコレクションまで欲しい方にお分けしたので
超嬉しい悲鳴で本当に在庫不足になってます。
明日はナイスタウンの方がNEW OPENのお店の取材に
来て下さるのに商品が少なくて・・・↓↓↓
OPENまでには香川に売って無い商品やオリジナル商品や
珍品の植物などをご用意しますのでお待ちくださいませ。
では、デザイナーズフりーマーケットで食べたものをば。
◎あしたさぬきでおなじみのウサさんとこのシューアイスを
STEEL FACTORYのマッキー兄にご馳走になりました~!!
でかいし、皮が美味い。アイスが2種類入ってました。
マッキー、おご馳走さまでしたm(_ _)m感謝

◎お昼ごはんは一緒に販売していた「元匠」さんのうどん
イベント用なので写真を撮りませんでしたが相方&マッキー兄は
麺はイベント用なのでともかく、出汁が美味いと誉めとりました~!
塩味の加減が丁度よろしいんでしょうね。次回はお店へGO。
「ブログ見たで~!」とお声をかけて頂き大変感謝致しております。
おまけに思わぬ程の売れ行きでスタッフ一同感謝感激♪
と言う訳で、ガーデンショップの在庫が少なくなってしまい
10月中旬のOPENに向けて商品作り&仕入に励んでおりま~す!
非売品のけいぴょんコレクションまで欲しい方にお分けしたので
超嬉しい悲鳴で本当に在庫不足になってます。
明日はナイスタウンの方がNEW OPENのお店の取材に
来て下さるのに商品が少なくて・・・↓↓↓
OPENまでには香川に売って無い商品やオリジナル商品や
珍品の植物などをご用意しますのでお待ちくださいませ。
では、デザイナーズフりーマーケットで食べたものをば。
◎あしたさぬきでおなじみのウサさんとこのシューアイスを
STEEL FACTORYのマッキー兄にご馳走になりました~!!
でかいし、皮が美味い。アイスが2種類入ってました。
マッキー、おご馳走さまでしたm(_ _)m感謝

◎お昼ごはんは一緒に販売していた「元匠」さんのうどん
イベント用なので写真を撮りませんでしたが相方&マッキー兄は
麺はイベント用なのでともかく、出汁が美味いと誉めとりました~!
塩味の加減が丁度よろしいんでしょうね。次回はお店へGO。
Posted by 代表取締役けいぴょん at
08:38
│Comments(2)
2009年09月26日
技と匠
本日はサンポート高松で
地場産業コラボレーション展「技と匠」に出展しております!
エクステリア相談会&鉢や植栽などを激安販売しております。
ぜひ、遊びにいらしてくださいませ。
けいぴょんは移動ハンバーガー屋さんの横におります!
今日・明日とイベント超楽しみですぅ♪
朝からスタッフにアール・ツゥの売上握って
隣のブースでの買い物はくれぐれもやめるようにと
とめられましたけど、やめられないのよねぇ~(笑)

地場産業コラボレーション展「技と匠」に出展しております!
エクステリア相談会&鉢や植栽などを激安販売しております。
ぜひ、遊びにいらしてくださいませ。
けいぴょんは移動ハンバーガー屋さんの横におります!
今日・明日とイベント超楽しみですぅ♪
朝からスタッフにアール・ツゥの売上握って
隣のブースでの買い物はくれぐれもやめるようにと
とめられましたけど、やめられないのよねぇ~(笑)
Posted by 代表取締役けいぴょん at
08:10
│Comments(2)
2009年09月23日
ワインの会
シルバーウィークも今日で終わりですね。
相変わらずに仕事をしていましたので連休だったという実感が@
ガーデンショップ作りにフリーマーケット準備にと
いつも以上に働いていたような気が。。。@
しかし、昨晩もワインと美味しい物を食べる会に参加させて頂きました!
シルバーウィークの間中、外食をしているけいぴょんです。へへっ。
日中はバリバリ仕事して夜は飲み会。
完璧なジャパニーズビジネスマン、日本の経済発展に貢献致します。
って言い訳して飲みた~い!美味しい物食べたいのぉ~♪
ちなみに今夜も友人が帰郷しておりますので外食です(笑)
で、ワインの会なのですがとりあえずがワイン中心で
その他のお酒も何でもOKという酒飲みの会です(笑)
昨夜も純米吟醸にごり生酒という発泡性の日本酒にホヤ。
デビュー戦の食べ物ばかりで超ごきげん♪
ホヤがあんなに美味しい食べ物とは知りませんでした!
噂によると「臭い」というのを聞いていたのですが
潮の香りが漂う日本酒にぴったりの食べ物でした。
昨夜のお料理もいつものイケメン2名に作って頂き
大変感謝致しております♪ありがたや~♪
ちなみに相方はカップラーメンを作れると自慢するレベル。
同じ年の殿方でもこんなに違うものかと痛感しました!!
◎青森から空輸のホヤ&日本酒


◎ステーキの上にブルーチーズ&勝沼ワイン


☆別のブログはホームページからごらんくださいませ。
相変わらずに仕事をしていましたので連休だったという実感が@
ガーデンショップ作りにフリーマーケット準備にと
いつも以上に働いていたような気が。。。@
しかし、昨晩もワインと美味しい物を食べる会に参加させて頂きました!
シルバーウィークの間中、外食をしているけいぴょんです。へへっ。
日中はバリバリ仕事して夜は飲み会。
完璧なジャパニーズビジネスマン、日本の経済発展に貢献致します。
って言い訳して飲みた~い!美味しい物食べたいのぉ~♪
ちなみに今夜も友人が帰郷しておりますので外食です(笑)
で、ワインの会なのですがとりあえずがワイン中心で
その他のお酒も何でもOKという酒飲みの会です(笑)
昨夜も純米吟醸にごり生酒という発泡性の日本酒にホヤ。
デビュー戦の食べ物ばかりで超ごきげん♪
ホヤがあんなに美味しい食べ物とは知りませんでした!
噂によると「臭い」というのを聞いていたのですが
潮の香りが漂う日本酒にぴったりの食べ物でした。
昨夜のお料理もいつものイケメン2名に作って頂き
大変感謝致しております♪ありがたや~♪
ちなみに相方はカップラーメンを作れると自慢するレベル。
同じ年の殿方でもこんなに違うものかと痛感しました!!
◎青森から空輸のホヤ&日本酒
◎ステーキの上にブルーチーズ&勝沼ワイン
☆別のブログはホームページからごらんくださいませ。
Posted by 代表取締役けいぴょん at
14:08
│Comments(0)
2009年09月22日
昭和
本日も現場スタッフ勢ぞろいで働いております!
お仕事があり、いつもありがたい限りです。感謝♪
シルバーウィークなので夜だけでもお休み気分を満喫しようと
小さい頃にしていたことをしてみようと宇高国道フェリー横で夜釣り。
親子で自転車で釣りに行っていたので
釣りの道具も簡素な物でした。
もちろん、アウトドアセットもなく竿とえさだけでその辺に腰掛けて。
船を見ながら懐かしいなぁって釣りをしていたら小腹が・・・@
やっぱり、このネタです。マーちゃんへ行ってきました~!
マーちゃんも懐かしいですよね。昔は居間で食べてたし・・・@
お店はきれいになって息子さんに代替わりしても
おかあさんは相変わらずでした♪
◎マーちゃん
「祝日は営業」という若い彼情報を信じて行きました!
ここも大・中・小とラーメンのサイズがあるのでまたまたALL注文。
10時も過ぎていたのでおでんの豆腐は売切れ。残念↓
ここの出汁こぶが好きだったのですが今晩は海苔。
昔より脂っこくなったと思うのは年齢のせいかしら(笑)
最近、映画を習っておりますので力入れて
昭和を彷彿させようとモノクロにしてみました♪


☆別のブログはホームページからごらんくださいませ。
お仕事があり、いつもありがたい限りです。感謝♪
シルバーウィークなので夜だけでもお休み気分を満喫しようと
小さい頃にしていたことをしてみようと宇高国道フェリー横で夜釣り。
親子で自転車で釣りに行っていたので
釣りの道具も簡素な物でした。
もちろん、アウトドアセットもなく竿とえさだけでその辺に腰掛けて。
船を見ながら懐かしいなぁって釣りをしていたら小腹が・・・@
やっぱり、このネタです。マーちゃんへ行ってきました~!
マーちゃんも懐かしいですよね。昔は居間で食べてたし・・・@
お店はきれいになって息子さんに代替わりしても
おかあさんは相変わらずでした♪
◎マーちゃん
「祝日は営業」という若い彼情報を信じて行きました!
ここも大・中・小とラーメンのサイズがあるのでまたまたALL注文。
10時も過ぎていたのでおでんの豆腐は売切れ。残念↓
ここの出汁こぶが好きだったのですが今晩は海苔。
昔より脂っこくなったと思うのは年齢のせいかしら(笑)
最近、映画を習っておりますので力入れて
昭和を彷彿させようとモノクロにしてみました♪
☆別のブログはホームページからごらんくださいませ。
Posted by 代表取締役けいぴょん at
09:51
│Comments(0)
2009年09月21日
イチロー
シルバーウィークですが当然働いております!
・9月26・27日はサンポートで地場産業コラボレーション展「技と匠」
・9月27日はサンポート大型テント広場でデザイナーズフリーマケット
・10月初旬にはガーデンショップのOPEN(予定)と行事が目白押し。
2階のサロン&ライブラリーには28日にテーブルが入ります。やっと。
これで来客の方に美味しいお茶がおだしできます♪
ちなみに10月は徳川園のお花の煎餅です。
数に限りがありますので食べて見たい方は是非♪
いつものことですが楽しみは食べることだけ!
うちから一番近い「麺飯茶屋」が閉店のため次に近い中華へ。
デビュー戦でしたが中々ヒット♪
相方「けいぴょんはヒットばっかりでホームランがでんな~!
イチローに負けるでぇ~!」
(皆様にブログの「ネタ」を作ってるやろ~!?って言われますが
相方は四六時中こんな調子です。これに若い彼も加わり
おやじギャグにけいぴょん毎日疲れてます(笑))
◎ムーチン
単品の量はちょっと少ないのですが安いから何品も頼めます。
マーボー豆腐440円を筆頭におかゆ350円とか安々。
ランチや定食は色々あってお得ですし迷います!
ビールもキリン&アサヒと2種類あるし◎。あとワインがあればなぁ。
・ガツの甘酢あえ:さっぱり&クコの実が大好き

・マーボー豆腐:けいぴょんには山椒のききが足りませんが
子供も食べれるようになんでしょうね。

・八宝菜:普通の塩味でやっぱり食べやすい
クワイがはいってたので超うれしかったです!

・酢海老:スブタの海老版
初めて食べましたが中々◎生のパイナップル入りでGOOD♪
缶詰のパイナップルは甘すぎて苦手でして・・・。

☆別のブログはホームページからごらんくださいませ。
・9月26・27日はサンポートで地場産業コラボレーション展「技と匠」
・9月27日はサンポート大型テント広場でデザイナーズフリーマケット
・10月初旬にはガーデンショップのOPEN(予定)と行事が目白押し。
2階のサロン&ライブラリーには28日にテーブルが入ります。やっと。
これで来客の方に美味しいお茶がおだしできます♪
ちなみに10月は徳川園のお花の煎餅です。
数に限りがありますので食べて見たい方は是非♪
いつものことですが楽しみは食べることだけ!
うちから一番近い「麺飯茶屋」が閉店のため次に近い中華へ。
デビュー戦でしたが中々ヒット♪
相方「けいぴょんはヒットばっかりでホームランがでんな~!
イチローに負けるでぇ~!」
(皆様にブログの「ネタ」を作ってるやろ~!?って言われますが
相方は四六時中こんな調子です。これに若い彼も加わり
おやじギャグにけいぴょん毎日疲れてます(笑))
◎ムーチン
単品の量はちょっと少ないのですが安いから何品も頼めます。
マーボー豆腐440円を筆頭におかゆ350円とか安々。
ランチや定食は色々あってお得ですし迷います!
ビールもキリン&アサヒと2種類あるし◎。あとワインがあればなぁ。
・ガツの甘酢あえ:さっぱり&クコの実が大好き
・マーボー豆腐:けいぴょんには山椒のききが足りませんが
子供も食べれるようになんでしょうね。
・八宝菜:普通の塩味でやっぱり食べやすい
クワイがはいってたので超うれしかったです!
・酢海老:スブタの海老版
初めて食べましたが中々◎生のパイナップル入りでGOOD♪
缶詰のパイナップルは甘すぎて苦手でして・・・。
☆別のブログはホームページからごらんくださいませ。
Posted by 代表取締役けいぴょん at
12:26
│Comments(0)
2009年09月18日
政権交代
自民党?民主党?政治に疎いけいぴょんには無縁の世界。
昨夜、自由席さんちである「B型連盟」の定例会に
押しかけ女房させて頂きました~!
B型連盟だというのに相方O型、けいぴょんA型、若い彼A型と
とチーっとも血液型には関係なく参加させて頂きましたら
他のメンバーも別な血液型が多くて
結局はO型の人が一番多かったです(笑)
ちなみにアール・ツゥはA型が政権を握っております。
お酒をたしなまれる方が多く、バラバラに帰ったというのに
皆様のブログを拝見すると〆が「鯉丹後」
酒飲みは酒飲みを呼ぶというのがよくわかった会でした(笑)
◎自由席さん作:スペアリブ
簡単でバリ美味!コツを知りたい方はけいぴょんまで(笑)

◎酒飲み〆の鯉丹後
路地に入るので、何度行っても迷います↓
手前がけいぴょん:塩ラーメン小、左が相方:ねぎラーメン普通
右が若い彼:醤油ラーメン大。年齢性別を感じる注文の違いです。
ねぎではなくニラがのっていました。前はねぎだったような気がするんですが
酔っ払ってから食べに行くので記憶が・・・@
ビールがスーパードライなので×なのはかなり鮮明に覚えていますが(笑)

☆別のブログはホームページからごらんくださいませ。
昨夜、自由席さんちである「B型連盟」の定例会に
押しかけ女房させて頂きました~!
B型連盟だというのに相方O型、けいぴょんA型、若い彼A型と
とチーっとも血液型には関係なく参加させて頂きましたら
他のメンバーも別な血液型が多くて
結局はO型の人が一番多かったです(笑)
ちなみにアール・ツゥはA型が政権を握っております。
お酒をたしなまれる方が多く、バラバラに帰ったというのに
皆様のブログを拝見すると〆が「鯉丹後」
酒飲みは酒飲みを呼ぶというのがよくわかった会でした(笑)
◎自由席さん作:スペアリブ
簡単でバリ美味!コツを知りたい方はけいぴょんまで(笑)
◎酒飲み〆の鯉丹後
路地に入るので、何度行っても迷います↓
手前がけいぴょん:塩ラーメン小、左が相方:ねぎラーメン普通
右が若い彼:醤油ラーメン大。年齢性別を感じる注文の違いです。
ねぎではなくニラがのっていました。前はねぎだったような気がするんですが
酔っ払ってから食べに行くので記憶が・・・@
ビールがスーパードライなので×なのはかなり鮮明に覚えていますが(笑)
☆別のブログはホームページからごらんくださいませ。
Posted by 代表取締役けいぴょん at
15:13
│Comments(5)
2009年09月17日
鳥善
ガーデンショップのオープンに追われていて
おさぼりしておりました高松商工会議所青年部の例会に参加しました。
半分飲み会に釣られて参加したような気がしますが・・・。えへっ。
いえいえまじめにがんばっております!!
でもやはり2次会が初めて行くお店で超嬉しいぃぃ♪
博多本場の鳥の水炊きのお店。
家でもよくパクッて鳥の水炊きを作りますがお店では初めて♪
こないだのがんてつの博多ラーメンといい
これは「福岡」行きの神のお告げかしら~ん♪うふっ。
◎鳥のさしみ
ずり刺し大好き~!ゆずこしょう味でした。
でもけいぴょんはしょうが醤油の方が好きです。

◎手羽先
甘くて皮がパリパリではなく柔らかい系です。

◎鳥の甘酢
から揚げにして甘酢につけてあります。骨がないし食べやすい!

◎鳥の水炊き
まずスープだけを頂いて、次に鶏肉だけ。
次に鳥のミンチと野菜という風にお店の人がすすめてくれます。
白濁としたスープがうめェェーーー!!コラーゲンたっぷりぃ~!

◎〆のラーメン
コースについていたのは雑炊だったのですが
けいぴょんチームはのんべいが多かったのか「ラーメンやろ~!」
でラーメンに代えてもらいました~!

☆別のブログはホームページからごらんくださいませ。
おさぼりしておりました高松商工会議所青年部の例会に参加しました。
半分飲み会に釣られて参加したような気がしますが・・・。えへっ。
いえいえまじめにがんばっております!!
でもやはり2次会が初めて行くお店で超嬉しいぃぃ♪
博多本場の鳥の水炊きのお店。
家でもよくパクッて鳥の水炊きを作りますがお店では初めて♪
こないだのがんてつの博多ラーメンといい
これは「福岡」行きの神のお告げかしら~ん♪うふっ。
◎鳥のさしみ
ずり刺し大好き~!ゆずこしょう味でした。
でもけいぴょんはしょうが醤油の方が好きです。
◎手羽先
甘くて皮がパリパリではなく柔らかい系です。
◎鳥の甘酢
から揚げにして甘酢につけてあります。骨がないし食べやすい!
◎鳥の水炊き
まずスープだけを頂いて、次に鶏肉だけ。
次に鳥のミンチと野菜という風にお店の人がすすめてくれます。
白濁としたスープがうめェェーーー!!コラーゲンたっぷりぃ~!
◎〆のラーメン
コースについていたのは雑炊だったのですが
けいぴょんチームはのんべいが多かったのか「ラーメンやろ~!」
でラーメンに代えてもらいました~!
☆別のブログはホームページからごらんくださいませ。
Posted by 代表取締役けいぴょん at
14:39
│Comments(0)
2009年09月15日
贅沢な食べ物
タイトル見てどんな高級な食べ物を食べタン?って思いますよね。
すみませんm(_ _)m単なる「落花生」です(笑)
生の落花生を頂き「ゆで落花生」を作りました~♪
JAやマルナカとかに生の落花生が売っていないので
生落花生を頂くと超嬉しいです♪
で、作り方はと言うと塩でゆでるだけ!
なんで贅沢???って思いますでしょ。
ナントゆで時間が約1時間↓↓↓ギョエー、豆を湯がくのにぃーー!
いつもの3分じゃないのよぉー!鍋をかけてても忘れそうです↓
圧力鍋ではうまくゆがけれないらしいので普通のお鍋で。
その上、ゆでてからの賞味期限は約1日。
残念ながらすぐに腐っちゃうんですよねぇー↓
冷凍は可能らしいですが、お味が・・・@
けいぴょんはこれを初めて知った時、九州の食べ物だと思っていたら
静岡でも有名で、女木島の人も食べてました。
知らなかったのはけいぴょんだけだったのね~↓↓↓
この季節だけに食べられるゆでピーナッツ。
食材自体は超安い物ですが、けいぴょんには贅沢の極みです♪
ビールがすすむ。すすむ~(笑)


☆別のブログはホームページからごらんくださいませ。
すみませんm(_ _)m単なる「落花生」です(笑)
生の落花生を頂き「ゆで落花生」を作りました~♪
JAやマルナカとかに生の落花生が売っていないので
生落花生を頂くと超嬉しいです♪
で、作り方はと言うと塩でゆでるだけ!
なんで贅沢???って思いますでしょ。
ナントゆで時間が約1時間↓↓↓ギョエー、豆を湯がくのにぃーー!
いつもの3分じゃないのよぉー!鍋をかけてても忘れそうです↓
圧力鍋ではうまくゆがけれないらしいので普通のお鍋で。
その上、ゆでてからの賞味期限は約1日。
残念ながらすぐに腐っちゃうんですよねぇー↓
冷凍は可能らしいですが、お味が・・・@
けいぴょんはこれを初めて知った時、九州の食べ物だと思っていたら
静岡でも有名で、女木島の人も食べてました。
知らなかったのはけいぴょんだけだったのね~↓↓↓
この季節だけに食べられるゆでピーナッツ。
食材自体は超安い物ですが、けいぴょんには贅沢の極みです♪
ビールがすすむ。すすむ~(笑)
☆別のブログはホームページからごらんくださいませ。
Posted by 代表取締役けいぴょん at
15:17
│Comments(3)
2009年09月14日
ドゥカティ
大分、事務所もできあがってきて
すっかり忘れていました、うちの大家さんところの宣伝(笑)
以前から相方がパンとサラダが食べ放題でお気に入りの
お店だったんですが、たまたまうちの大家さんちです!
前の事務所の近くにはアルポーレがあったのですが
パスタがドゥカティの方が好きでして
「それで引越ししたんやろ~!」って言われるぐらい
ランチに通い詰めとりました!
ちなみにドゥカティから南へ徒歩3分がうちの事務所です♪
◎ガンベリ:900円、相方:たらこいか850円
パンとサラダは食べ放題でドリンク又はスープ付き。
おまけにホットペッパー持って行ってアイス付きです♪
大食いなので大家さんのもうけにならずスミマセンm(_ _)m
残念ながら夜のデビューはまだです↓



すっかり忘れていました、うちの大家さんところの宣伝(笑)
以前から相方がパンとサラダが食べ放題でお気に入りの
お店だったんですが、たまたまうちの大家さんちです!
前の事務所の近くにはアルポーレがあったのですが
パスタがドゥカティの方が好きでして
「それで引越ししたんやろ~!」って言われるぐらい
ランチに通い詰めとりました!
ちなみにドゥカティから南へ徒歩3分がうちの事務所です♪
◎ガンベリ:900円、相方:たらこいか850円
パンとサラダは食べ放題でドリンク又はスープ付き。
おまけにホットペッパー持って行ってアイス付きです♪
大食いなので大家さんのもうけにならずスミマセンm(_ _)m
残念ながら夜のデビューはまだです↓
Posted by 代表取締役けいぴょん at
14:38
│Comments(2)
2009年09月12日
おやつ
建設業の朝は早い♪
7時半にはバリバリと現場へ行く準備をしています。
朝ごはんを食べて行っても9時になったら小腹が・・・@
本日は朝一から事務所のゴミをすたっふ~揃ってお片づけ!
一息ついたら、若い彼のカレーパン食べたい!の一言でGO♪
カレーパンと言えば事務所から一番近いパパベル!
9時OPENから行列が・・・。たらぁーーー。
しかし、ひるまず負けじと並びカレーパン7個GET!
揚げたてってだけでも美味しいンですが
ここのカレーパンは牛肉の角切り肉がゴロッと入っていて
ボリューム満点!美味美味♪
肉体労働会社には持ってこいの朝おやつです♪うふっ。
天高く馬肥ゆる秋。またまた、成長しそう@
◎パパベル:レインボー
9月中旬から土日祝日は7時OPENだそうです!嬉しいぃ~♪

☆アール・ツゥのお仕事などは別ブログにてご覧くださいませ~♪
7時半にはバリバリと現場へ行く準備をしています。
朝ごはんを食べて行っても9時になったら小腹が・・・@
本日は朝一から事務所のゴミをすたっふ~揃ってお片づけ!
一息ついたら、若い彼のカレーパン食べたい!の一言でGO♪
カレーパンと言えば事務所から一番近いパパベル!
9時OPENから行列が・・・。たらぁーーー。
しかし、ひるまず負けじと並びカレーパン7個GET!
揚げたてってだけでも美味しいンですが
ここのカレーパンは牛肉の角切り肉がゴロッと入っていて
ボリューム満点!美味美味♪
肉体労働会社には持ってこいの朝おやつです♪うふっ。
天高く馬肥ゆる秋。またまた、成長しそう@
◎パパベル:レインボー
9月中旬から土日祝日は7時OPENだそうです!嬉しいぃ~♪
☆アール・ツゥのお仕事などは別ブログにてご覧くださいませ~♪
Posted by 代表取締役けいぴょん at
15:50
│Comments(2)
2009年09月11日
がんてつ
最近、移転した事務所の工事に力を入れてまして
(と言うか、おしりに火がついてるだけです↓)
相方と朝・昼・晩と一緒に食事をしています!
勤務中なので優雅にランチと言う訳には行かないので
MEN 好きなけいぴょん&相方はうどん→ラーメン→パスタの
ローテーションが果てしなく続きます。
さすがに事務所から最も近い「いきいきうどん」も飽きたので
気になっていた「がんてつラーメンへ」GO!
まだ、本場の博多ラーメンを食したことがないので
どこの店のが本場なんやろ~??っていつも思います。
オーダーが通ってから出てくるまでの時間は超早い!
麺を普通で選択したのですが、けいぴょんにはちと硬め↓
量はけいぴょん&相方は大食いなので不満足↓
色々トッピングして替え玉するとゆうに1000円にはなりそう@
お水をだしてくれるのにテーブルには麦茶が置いてあります。
お味の方は
「頑固一徹りゅうちゃん、”長浜”一筋!」と言っておりました!
相方は味より単に量だけで言ってると思います(大笑)
けいぴょんはまだ本場を食べてないのでどこへ行っても
コストパフォーマンス以外の格差がありません@@
早く福岡中洲デビューしてみたいものです♪
◎がんてつラーメン:相方

◎こてつ:けいぴょん

◎メニュー

☆アール・ツゥのお仕事などは別ブログにてご覧くださいませ~♪
(と言うか、おしりに火がついてるだけです↓)
相方と朝・昼・晩と一緒に食事をしています!
勤務中なので優雅にランチと言う訳には行かないので
MEN 好きなけいぴょん&相方はうどん→ラーメン→パスタの
ローテーションが果てしなく続きます。
さすがに事務所から最も近い「いきいきうどん」も飽きたので
気になっていた「がんてつラーメンへ」GO!
まだ、本場の博多ラーメンを食したことがないので
どこの店のが本場なんやろ~??っていつも思います。
オーダーが通ってから出てくるまでの時間は超早い!
麺を普通で選択したのですが、けいぴょんにはちと硬め↓
量はけいぴょん&相方は大食いなので不満足↓
色々トッピングして替え玉するとゆうに1000円にはなりそう@
お水をだしてくれるのにテーブルには麦茶が置いてあります。
お味の方は
「頑固一徹りゅうちゃん、”長浜”一筋!」と言っておりました!
相方は味より単に量だけで言ってると思います(大笑)
けいぴょんはまだ本場を食べてないのでどこへ行っても
コストパフォーマンス以外の格差がありません@@
早く福岡中洲デビューしてみたいものです♪
◎がんてつラーメン:相方
◎こてつ:けいぴょん
◎メニュー
☆アール・ツゥのお仕事などは別ブログにてご覧くださいませ~♪
Posted by 代表取締役けいぴょん at
09:46
│Comments(2)
2009年09月10日
ヘルシー
皆様、とっても誤解をされてらっしゃいますが
けいぴょんは外食生活してる訳じゃありませんよ(笑)
ブログを読んで頂いている方によく言われますが
当然、外食よりも居酒屋けいぴょんの方が圧勝です!
しかしながら朝も早よから夜遅くまで働いておりますので
超手抜き料理ばかりでして・・・↓お恥ずかしくてUPできません。
切るだけ。切って→焼く。切って→煮る。切って→炒める。
一工程または二工程料理のオンパレード。
でも揚げ物は作らないし、牛肉もほとんど使わないし
JA仕入れの野菜or自社野菜に調味料もほとんど無添加。
お出汁もちゃんととってまっせ~!!
一汁三菜で中々ヘルシーだと自負しとります♪
口うるさい連中ばかりで誰も褒めてくれないんで
ここで自画自賛しときます(笑)
◎居酒屋けいぴょん
ゴーヤチャンプルー:薄く切って塩で揉むと苦味が減って食べやすいです。
体に良い成分は減ってる様な気がしますが、万人うけが大切♪
トウガンのスープ:いつもはお味噌汁なんですが、たまには中華風
サラダほうれん草とカニ缶入れて卵&とろみでかき玉風
ヤキブタのサラダ:お中元で頂いた焼豚を切っただけ。
めっちゃめちゃ不評↓↓「出来あい系」はホントに却下が多い↓
サンマ:焼いただけ。でも焼きたて美味美味♪



けいぴょんは外食生活してる訳じゃありませんよ(笑)
ブログを読んで頂いている方によく言われますが
当然、外食よりも居酒屋けいぴょんの方が圧勝です!
しかしながら朝も早よから夜遅くまで働いておりますので
超手抜き料理ばかりでして・・・↓お恥ずかしくてUPできません。
切るだけ。切って→焼く。切って→煮る。切って→炒める。
一工程または二工程料理のオンパレード。
でも揚げ物は作らないし、牛肉もほとんど使わないし
JA仕入れの野菜or自社野菜に調味料もほとんど無添加。
お出汁もちゃんととってまっせ~!!
一汁三菜で中々ヘルシーだと自負しとります♪
口うるさい連中ばかりで誰も褒めてくれないんで
ここで自画自賛しときます(笑)
◎居酒屋けいぴょん
ゴーヤチャンプルー:薄く切って塩で揉むと苦味が減って食べやすいです。
体に良い成分は減ってる様な気がしますが、万人うけが大切♪
トウガンのスープ:いつもはお味噌汁なんですが、たまには中華風
サラダほうれん草とカニ缶入れて卵&とろみでかき玉風
ヤキブタのサラダ:お中元で頂いた焼豚を切っただけ。
めっちゃめちゃ不評↓↓「出来あい系」はホントに却下が多い↓
サンマ:焼いただけ。でも焼きたて美味美味♪
Posted by 代表取締役けいぴょん at
10:54
│Comments(2)
2009年09月09日
福
いいタイトルですよね~!「福」(自己満足)
良いことありそうな気がするぅ~う~♪
またまた先日「さやか美容室」様とお食事に出かけておりました!
先般、ふられまくった「藤塚界隈」を案内してくれてて
ありがたい限りです!これでけいぴょんも藤塚通になれそうです!
「福」さんも前から気になっていたのですが、敷居の高そうな入口と
行く時間が合わず、デビュー戦なり。
古民家と言うよりは古家をうまくリフォームしてあって
超けいぴょん好みのモダン和風なお店です。
お料理は創作和風で美味いし文句無し!
さやか美容室様お勧めの「納豆」を是非食べてみてください!
サプラ~イズ&居酒屋けいぴょんパクリます(笑)
いつもながらご紹介くださったさやか美容室様に感謝♪
◎福
ゴーヤとイチジクのてんぷらもビックリ!美味~い♪
その他のサプライズはお店に行ってみてください!


良いことありそうな気がするぅ~う~♪
またまた先日「さやか美容室」様とお食事に出かけておりました!
先般、ふられまくった「藤塚界隈」を案内してくれてて
ありがたい限りです!これでけいぴょんも藤塚通になれそうです!
「福」さんも前から気になっていたのですが、敷居の高そうな入口と
行く時間が合わず、デビュー戦なり。
古民家と言うよりは古家をうまくリフォームしてあって
超けいぴょん好みのモダン和風なお店です。
お料理は創作和風で美味いし文句無し!
さやか美容室様お勧めの「納豆」を是非食べてみてください!
サプラ~イズ&居酒屋けいぴょんパクリます(笑)
いつもながらご紹介くださったさやか美容室様に感謝♪
◎福
ゴーヤとイチジクのてんぷらもビックリ!美味~い♪
その他のサプライズはお店に行ってみてください!
Posted by 代表取締役けいぴょん at
16:59
│Comments(3)
2009年09月07日
釣り
元請様にお誘い頂き、久々の釣りぃ~♪
DAIWAさんが主催のちぬ釣り教室へ相方と若い彼とで行ってきました!
相方は真剣にちぬ釣りを習っておりましたが
けいぴょんと若い彼はちぬ釣りすら難しい上に
「浮き釣り」は苦手なので錘だけをつけてさぐり釣り。
ふぐに小鯛が入れ食い状態でしたが
食べれる物&サイズではなかったのでキャッチ&リリース。
相方といえばばくだんを投げるのに四苦八苦で坊主↓
やはりちぬ釣りは難しいぃぃーーー!!
どちらにしても居酒屋けいぴょんの「おかず」は0でしたが
久々の釣りを超堪能できました~!お誘い頂いた元請様に感謝♪
狩人けいぴょんなので早くリベンジしたいものです!!
◎朝日町G地区にて
ここは2枚潮になっていて難しいンですよね!
反対の東側の方が沢山釣れます♪
DAIWAさんが主催のちぬ釣り教室へ相方と若い彼とで行ってきました!
相方は真剣にちぬ釣りを習っておりましたが
けいぴょんと若い彼はちぬ釣りすら難しい上に
「浮き釣り」は苦手なので錘だけをつけてさぐり釣り。
ふぐに小鯛が入れ食い状態でしたが
食べれる物&サイズではなかったのでキャッチ&リリース。
相方といえばばくだんを投げるのに四苦八苦で坊主↓
やはりちぬ釣りは難しいぃぃーーー!!
どちらにしても居酒屋けいぴょんの「おかず」は0でしたが
久々の釣りを超堪能できました~!お誘い頂いた元請様に感謝♪
狩人けいぴょんなので早くリベンジしたいものです!!
◎朝日町G地区にて
ここは2枚潮になっていて難しいンですよね!
反対の東側の方が沢山釣れます♪
Posted by 代表取締役けいぴょん at
14:24
│Comments(0)
2009年09月05日
撮影
eートピア香川の映画の製作実習で撮影に行ってました!
けいぴょんは「助監督」なのですが役者が足りないと言うことで
急きょ、「女優」さん♪
またまたカメラの前に登場するのでお化粧塗り塗りせねばと
日焼けて化粧のりが悪ぅーいお肌に朝からいそいそメイクして
撮影現場へGO♪
仕事の合間に映画に参加しているけいぴょんなので
全く台本を読んでいなくて、わかっているのは店員役って事だけ。
監督「そこから歩いてきて立ってみて~!」
結局、映ったのは後ろ姿のみ↓↓↓折角のお化粧がぁ~↓ガァーン。
まっ、バックシャンという事でえっか~と自己満足♪
相方はというとまたまた「音声」さんです。
マイクもたせたら日本一です(笑)
けいぴょんは「助監督」なのですが役者が足りないと言うことで
急きょ、「女優」さん♪
またまたカメラの前に登場するのでお化粧塗り塗りせねばと
日焼けて化粧のりが悪ぅーいお肌に朝からいそいそメイクして
撮影現場へGO♪
仕事の合間に映画に参加しているけいぴょんなので
全く台本を読んでいなくて、わかっているのは店員役って事だけ。
監督「そこから歩いてきて立ってみて~!」
結局、映ったのは後ろ姿のみ↓↓↓折角のお化粧がぁ~↓ガァーン。
まっ、バックシャンという事でえっか~と自己満足♪
相方はというとまたまた「音声」さんです。
マイクもたせたら日本一です(笑)
Posted by 代表取締役けいぴょん at
17:14
│Comments(3)
2009年09月04日
庭
自由席さんが来社してくれました~!!
当然ながらまだ全然できていないので
おあがりしてもらえるスペースもなく路上で立ち話。
自由席さん「けいぴょん、うまげな庭ができてるや~ン!
あとは看板つけるだけやねぇ~!!」
けいぴょん「違いまっしゃろ~!!そこは公園!」
相方「自由席さん、え~感性しとるねぇ~♪」
相方以外に漫才できる人がいるとは思いませんでした(笑)
うちの庭ではない「三軒屋公園」の真横が事務所です♪

◎サティ2階:ボンディアジュニアランチ690円
カプリチョーザにいくつもりだったんですが、やめててビックリ@

当然ながらまだ全然できていないので
おあがりしてもらえるスペースもなく路上で立ち話。
自由席さん「けいぴょん、うまげな庭ができてるや~ン!
あとは看板つけるだけやねぇ~!!」
けいぴょん「違いまっしゃろ~!!そこは公園!」
相方「自由席さん、え~感性しとるねぇ~♪」
相方以外に漫才できる人がいるとは思いませんでした(笑)
うちの庭ではない「三軒屋公園」の真横が事務所です♪
◎サティ2階:ボンディアジュニアランチ690円
カプリチョーザにいくつもりだったんですが、やめててビックリ@
Posted by 代表取締役けいぴょん at
14:46
│Comments(0)
2009年09月03日
ことこと
最近(いつもですが)食べ物の話ばっかりです。
自社のガーデンショップの完成におしりに火がついていて
事務所のリフォームをバリバリやってますので
(めざせガーデンショップ10月初旬OPEN!!)
楽しみと言えば相変わらずの外食ONLY♪
そう言えば、今年に入って1度も踊ってませんし↓
先日、お施主様でもある「さやか美容室」ご夫妻に
「ことこと」へ連れて行って頂きました~♪
近いのにふられるばかりでデビュー戦。
トマトのおでんが有名なお店ですが、この日は無し↓
残念↓って思っておりましたが他のおでんも美味~い♪
おでんも人数に合わせて切ってあって気配り一杯。
他に手羽先や卵焼き等おつまみも色々あるし、大満足!
さやか様、おごちそうさまでした~m(_ _)m感謝。
◎ことこと:おでんもり
カウンターだけかと思っていたらお座敷も1ヶ所あり。
日本酒に焼酎も種類が豊富。相方は芋を飲んでました。
当然〆のラーメンも頂きました!


自社のガーデンショップの完成におしりに火がついていて
事務所のリフォームをバリバリやってますので
(めざせガーデンショップ10月初旬OPEN!!)
楽しみと言えば相変わらずの外食ONLY♪
そう言えば、今年に入って1度も踊ってませんし↓
先日、お施主様でもある「さやか美容室」ご夫妻に
「ことこと」へ連れて行って頂きました~♪
近いのにふられるばかりでデビュー戦。
トマトのおでんが有名なお店ですが、この日は無し↓
残念↓って思っておりましたが他のおでんも美味~い♪
おでんも人数に合わせて切ってあって気配り一杯。
他に手羽先や卵焼き等おつまみも色々あるし、大満足!
さやか様、おごちそうさまでした~m(_ _)m感謝。
◎ことこと:おでんもり
カウンターだけかと思っていたらお座敷も1ヶ所あり。
日本酒に焼酎も種類が豊富。相方は芋を飲んでました。
当然〆のラーメンも頂きました!
Posted by 代表取締役けいぴょん at
15:45
│Comments(2)
2009年09月02日
ビアガーデン
先日、会社でビアガーデンに行きました~!
アール・ツゥ恒例行事の一つです。
皆が行ったことがないと言うので国際ホテルのビアガーデン。
ジャズの生演奏の中、ステーキを焼いてくれるし
ビールは運んでくれるしと、いたれりつくせりのビアガーデン。
料理は種類が少ないですが、美味いし♪
わいわいガヤガヤのビアガーデンも趣があって
「サザン」「サマー」「ビール」って感じで大好きですが
ホテルのガーデンでの「ジャズ」「プール」「ワイン」は
おしゃれで超優雅なひと時って感じで楽しいかったですぅ♪
相方「この人、よっけ飲むからビール5杯ぐらい並べといて~!」
けいぴょん「あんたが飲むンやろ(怒)!!」
そう言えば、優雅でない人が一人おりました(笑)
◎かーくん&れいちゃん
ちなみにワインはかなり甘いです。けいぴょんは却下↓
アール・ツゥ恒例行事の一つです。
皆が行ったことがないと言うので国際ホテルのビアガーデン。
ジャズの生演奏の中、ステーキを焼いてくれるし
ビールは運んでくれるしと、いたれりつくせりのビアガーデン。
料理は種類が少ないですが、美味いし♪
わいわいガヤガヤのビアガーデンも趣があって
「サザン」「サマー」「ビール」って感じで大好きですが
ホテルのガーデンでの「ジャズ」「プール」「ワイン」は
おしゃれで超優雅なひと時って感じで楽しいかったですぅ♪
相方「この人、よっけ飲むからビール5杯ぐらい並べといて~!」
けいぴょん「あんたが飲むンやろ(怒)!!」
そう言えば、優雅でない人が一人おりました(笑)
◎かーくん&れいちゃん
ちなみにワインはかなり甘いです。けいぴょんは却下↓
Posted by 代表取締役けいぴょん at
17:36
│Comments(0)