2009年01月01日
お作法
初春のお慶びを謹んで申し上げます。
今年も旧年同様によろしくお願い致しますm(_ _)m
一年の計は元旦にありでして、去年習ったお正月のお作法を忠実に守って
今年は一日は一年の抱負を考えて二日はそれを紙にしたためて(書初め)
三日には神様に報告にあがろうかと(初詣)。
相方とエクステリア&ガーデンのアール・ツゥの今年の抱負を
今日中には考えないと!本日は大安。今日から仕事初め!
今年もアール・ツゥは皆様に喜ばれる様にがんばりますっ!!
では恒例の年末から食べた美味しい物を。
◎わら家
なぜか巷が連休と言えばお昼か夕方には食べてます。
釜揚げならここか「長田」かが大好き♪

◎2008年最後の食事
大晦日ぎりぎりまで働いておりましたので惣菜↓でもリッチに三越♪
ホタテのグラタンにロブスターなど超贅沢致しました~!
うそうそ。当然ながら半値以下なんで購入♪



◎金箔入りビール
正月は金箔です!ホントは日本酒が良かったのですが相方却下。

◎栗林公園で鯉に麩をけいぴょん流のやり方でやる相方
麩をちぎらないで1本のまんま食べさせる。楽しいよ~♪お試しください!

◎鉄男:たみ家さんたこ焼き焼いてるかしらと思い
のぞいたら真っ最中!お正月のご挨拶も忘れて「焼かせて~!!」
たこ焼きを焼かせて頂きましたm(_ _)m
たみ家さんにけいぴょんの腕前をご披露できてよかったですぅ♪
裏で居酒屋けいぴょんを開業する日が来るのを楽しみにしております(笑)

◎おせち:これまた三越産です
去年も作る間がありませんでしたので。よく売れ残りがあったものです。
「仏手柑」高野山MY土産。
実の形が合掌した姿に似ている超高級なお茶菓子!
商売繁盛を祈って正月に飾られる物です。ご利益ご利益♪
高野山に買いに行くのも大変だし、アール・ツゥ産仏手柑でも作ろうかしら。
ちなみに「ぶっしゅかん」って読みます。
けいぴょんはずーっと「ぶってかん」って思ってて呼んでいたら
相方「誰もたたいたりせんわ~!」。今年も漫才がんばりますっ!!
今年も旧年同様によろしくお願い致しますm(_ _)m
一年の計は元旦にありでして、去年習ったお正月のお作法を忠実に守って
今年は一日は一年の抱負を考えて二日はそれを紙にしたためて(書初め)
三日には神様に報告にあがろうかと(初詣)。
相方とエクステリア&ガーデンのアール・ツゥの今年の抱負を
今日中には考えないと!本日は大安。今日から仕事初め!
今年もアール・ツゥは皆様に喜ばれる様にがんばりますっ!!
では恒例の年末から食べた美味しい物を。
◎わら家
なぜか巷が連休と言えばお昼か夕方には食べてます。
釜揚げならここか「長田」かが大好き♪
◎2008年最後の食事
大晦日ぎりぎりまで働いておりましたので惣菜↓でもリッチに三越♪
ホタテのグラタンにロブスターなど超贅沢致しました~!
うそうそ。当然ながら半値以下なんで購入♪
◎金箔入りビール
正月は金箔です!ホントは日本酒が良かったのですが相方却下。
◎栗林公園で鯉に麩をけいぴょん流のやり方でやる相方
麩をちぎらないで1本のまんま食べさせる。楽しいよ~♪お試しください!
◎鉄男:たみ家さんたこ焼き焼いてるかしらと思い
のぞいたら真っ最中!お正月のご挨拶も忘れて「焼かせて~!!」
たこ焼きを焼かせて頂きましたm(_ _)m
たみ家さんにけいぴょんの腕前をご披露できてよかったですぅ♪
裏で居酒屋けいぴょんを開業する日が来るのを楽しみにしております(笑)
◎おせち:これまた三越産です
去年も作る間がありませんでしたので。よく売れ残りがあったものです。
「仏手柑」高野山MY土産。
実の形が合掌した姿に似ている超高級なお茶菓子!
商売繁盛を祈って正月に飾られる物です。ご利益ご利益♪
高野山に買いに行くのも大変だし、アール・ツゥ産仏手柑でも作ろうかしら。
ちなみに「ぶっしゅかん」って読みます。
けいぴょんはずーっと「ぶってかん」って思ってて呼んでいたら
相方「誰もたたいたりせんわ~!」。今年も漫才がんばりますっ!!
Posted by 代表取締役けいぴょん at
18:36
│Comments(2)