2010年05月17日
神椿
先日、こんぴらさんでのお打合せ場所が「神椿」でした。
やった~!デビュー戦♪いぇ~い!と意気込んで琴平IN。
オープン当初からめっちゃ気になっていたお店ですが
何分、階段が。。。階段が@@@で行く機会がなくて。
と思いきや、ご案内してくださる方が琴平の方で
「車で行けますよ!」とのことでテンションUP↑
琴平の一方通行攻撃で全く道がわからないので
案内人の方が言うがままを運転してGO。
いきなり、アスファルト舗装の道から土のままの山道へ突入。
坂本竜馬が通った道らしくて銅像がありました。
が、これがとても資生堂パーラーへ行く道とは思えない様な
けもの道で(柏原渓谷みたいな道です)
途中で猪注意の看板はあるし、無事に着けるんかしらと思っていたら
門番の人を発見!「パーラー行き」と言うと通して頂き
片道通行の信号待ちをしてから突き進み到着。
さてさて入口に向かうと壁には超有名な田窪さんの青い椿がありました。
お店に入って何飲もうかなぁと思ったらセルフサービス@
資生堂パーラーがセルフとはビックリ@@@
とりあえず、カフェオーレを注文してお金をはらって
トレイに水やおしぼりなんぞをのせて窓際の席に座りました。
山の斜面を切り開いて建てられたので窓からは沢山の樹が見えて
部屋の中にいるのにまるで森の中で飲んでいるようでした。
カフェオーレのお味は中々のものでさすが資生堂パーラー
セルフでも大満足でした。
パンフレットには色んなお土産が載っていたのですが
1種類のお菓子しか置いていなかったのでお土産は断念↓
地下はレストランがあってプレートランチが2500円~。
夜は窓に青い椿がうつってかなりステキらしいです。
いってみた~いですが、駅からタクシー代がいくらかかることやら@


●第1回ガーデン写真コンテストを開催中
あなたのご自慢のお庭を撮って賞金をGET!
ご要望多数のため締切を延長しました
応募締切:2010年5月31日
詳しくは電話・メール・FAXなどでお問い合わせ下さい♪
●エクステリア&ガーデン アール・ツゥ2F無料ギャラリー案内:出展者大募集!!
■2010年5月6日まで
「映画マイレオニー善通寺ロケ写真展」
●エクステリア&ガーデン アール・ツゥ2Fライフスタイルスクール案内
やった~!デビュー戦♪いぇ~い!と意気込んで琴平IN。
オープン当初からめっちゃ気になっていたお店ですが
何分、階段が。。。階段が@@@で行く機会がなくて。
と思いきや、ご案内してくださる方が琴平の方で
「車で行けますよ!」とのことでテンションUP↑
琴平の一方通行攻撃で全く道がわからないので
案内人の方が言うがままを運転してGO。
いきなり、アスファルト舗装の道から土のままの山道へ突入。
坂本竜馬が通った道らしくて銅像がありました。
が、これがとても資生堂パーラーへ行く道とは思えない様な
けもの道で(柏原渓谷みたいな道です)
途中で猪注意の看板はあるし、無事に着けるんかしらと思っていたら
門番の人を発見!「パーラー行き」と言うと通して頂き
片道通行の信号待ちをしてから突き進み到着。
さてさて入口に向かうと壁には超有名な田窪さんの青い椿がありました。
お店に入って何飲もうかなぁと思ったらセルフサービス@
資生堂パーラーがセルフとはビックリ@@@
とりあえず、カフェオーレを注文してお金をはらって
トレイに水やおしぼりなんぞをのせて窓際の席に座りました。
山の斜面を切り開いて建てられたので窓からは沢山の樹が見えて
部屋の中にいるのにまるで森の中で飲んでいるようでした。
カフェオーレのお味は中々のものでさすが資生堂パーラー
セルフでも大満足でした。
パンフレットには色んなお土産が載っていたのですが
1種類のお菓子しか置いていなかったのでお土産は断念↓
地下はレストランがあってプレートランチが2500円~。
夜は窓に青い椿がうつってかなりステキらしいです。
いってみた~いですが、駅からタクシー代がいくらかかることやら@
●第1回ガーデン写真コンテストを開催中
あなたのご自慢のお庭を撮って賞金をGET!
ご要望多数のため締切を延長しました
応募締切:2010年5月31日
詳しくは電話・メール・FAXなどでお問い合わせ下さい♪
●エクステリア&ガーデン アール・ツゥ2F無料ギャラリー案内:出展者大募集!!
■2010年5月6日まで
「映画マイレオニー善通寺ロケ写真展」
●エクステリア&ガーデン アール・ツゥ2Fライフスタイルスクール案内
Posted by 代表取締役けいぴょん at 15:36│Comments(3)
この記事へのコメント
いつもブログ楽しみにしています。tomsworksと申します。
この度、当社運営のブログランキングサイトを開設いたしましたので、
ランキングにご参加いただければと思いコメントさせていただきました。
以下のアドレスからアクセスできますので、ご興味がございましたら
是非ご参加をご検討ください。
住まいるブログランキング URL:http://www.suma-blo.com/
よろしくお願いいたします。
この度、当社運営のブログランキングサイトを開設いたしましたので、
ランキングにご参加いただければと思いコメントさせていただきました。
以下のアドレスからアクセスできますので、ご興味がございましたら
是非ご参加をご検討ください。
住まいるブログランキング URL:http://www.suma-blo.com/
よろしくお願いいたします。
Posted by tomsworks at 2010年05月17日 19:21
シネマ、ランチいきまちたぁぁ~~~~
ワインおいしかったよん^^v
ワインおいしかったよん^^v
Posted by シネマ大好き娘 at 2010年05月18日 04:49
シネマ大好き娘さんへ
いいですねぇ~♪
いいですねぇ~♪
Posted by 代表取締役けいぴょん
at 2010年05月30日 09:11

このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。