2008年04月24日

晴耕雨読

好きな言葉の一つです。今日は雨。庭仕事をやってますので、雨降りはちょっとだけゆっくりしています。とは言え、相方は合羽着て現場で掘り堀りしてますが。。。
こう見えて、意外に読書好き。っていうより活字中毒です。漫画でも雑誌でも新聞でも何でもいいから読ませてくれ~♪です。一番読まないのは小説かな?食べ物日記と言われるので、最近のお気に入りの本をご紹介♪

◎美しいお経:瀬戸内寂聴
仏教書は沢山持っているのですが、「美しい」にひかれて買いました。色んなお経の抜粋で読みやすい!うちの母と「いろはにほへとには「ん」があるか?」と言う議論をしていたら、たまたま答えが載ってました。さて、「ん」はあるでしょうか?(笑)
晴耕雨読



◎花の名前
職業柄、仕事用の本ももちろん読みます。季節感を表現した本。「よしはじめてしょうず」です。(漢字がでてこないのでひらがなです)「葦」はあしって読むのですが、「悪し」って表現になるのであえて「よし」ってよんだりします。否定語・マイナス語は使わないようにって、アトムアソートさんみたいですね(笑)
晴耕雨読


Posted by 代表取締役けいぴょん at 09:30│Comments(0)
このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
晴耕雨読
    コメント(0)